
ランニング、ジョギングを長続きさせ、楽しく痩せるためには?
たくさんのダイエット法の中には、摂取カロリーを抑制するだけで、運動をしないダイエットがあります。
たしかに摂取カロリーを減らすことで体重も減らせますが、健康には悪い影響を与えてしまいます。
さらに、このダイエットでは、強いストレスを受けることが多く、そのストレスを発散できずにフラストレーションが溜まることにもなりかねません。
そのため、どこかのタイミングでリバウンドが生じることも多く、注意が必要になります。
また逆に、食事を無制限に食べすぎることもあります。
この場合も、健康に悪く体に害を与えてしまい、メタボリック症候群になる可能性が高くなります。
動物が生存する上で不可欠な食事で大切なのは、ほど良い程度に摂取するように努めることです。
やはりダイエットで大切なポイントは、摂取カロリーと消費カロリーをバランス良く管理することです。
一方、ランニングやジョギングと言えば、どうしても「苦しい」や「辛い」というイメージが付いてきます。
その影響で、多くのダイエッターは、このような辛い方法を好んで行いたくないと思ってしまいがちに。
また、ランニングを始めたとしても、ランニングしなければならないと強迫的に感じてしまうものです。
しかし、そのランニングが気持ち良くなれば、そんな強迫感よりも、むしろ楽しみになるでしょう。
そのためには、あなたに合ったペースで走ることが重要なのです。
ランニングやジョギングでダイエットをするにも、その効果を上げるためには長く続けなければなりません。
その秘訣は・・・「普段のペースより若干遅いペースで走ること」です。
遅いペースだと、時間をかけても苦しく感じず、結果的に長く走り続けられるようになります。
ランニングはウォーキングと同じ有酸素運動ですので、効果的にダイエットできます。
また、無理なく有酸素運動できるため、ダイエットの成功率も高くなります。
加えて、日常生活を規則正しく送ることを心がけると、ダイエットの効果をより上げることができます。
自分に合ったペース以外にも、音楽を聞きながらなど、楽しみながら気持ちよくランニングを行い、効率的にダイエットする習慣を手に入れられるといいですよね。